長女と二女の会話!
最近の若い子たちっていうのは言葉が乱れていますね。
家の子供たちも例外ではありません。
この間、長女が仕事から帰宅して通勤着をハンガーに掛けようと
したのですがハンガーが見当たらないんです。
そしたら二女に「お前、私のハンガーを使ってんだろう!?」と言ったら
二女がお姉ちゃんに向かって「りさのなんか使ってるわけね~だろ!」
とお姉ちゃんを呼び捨て!
こんなのほんの一例ですけど!
すごいですよ。
ただし長女対二女だけの会話だけですが!
私と妻、親父に向かってはそんな言葉使いはしませんけどね。
悪い言葉で言うと親に向かってはタメ口ですがわかっているんですよね。
怒らせたら一番怖いのが父親だってことを!
最近は子供たちも成長して叱ることは少なくなりましたが
昔は良く叱っていましたからよくわかっているんでしょう。
そして当時は私が叱った時の最大の抑え役だった私の母、
つまり娘たちから見たらお祖母ちゃんが3年前に
亡くなってからは私の怒りを抑えるのは妻しかいませんからね。
でも、もしタメ口以上、娘同士の会話の言葉使いを私に
ぶつけてきたらどうでしょう?
怒りは頂点?
同等の怒りでしょうね。
娘たちには目上の人との言葉使いには
気をつけろとは言っていますから大丈夫だと思いますが!?
でも姉、妹間では例外?
長女23歳、二女17歳、5年5ヶ月違い!
二人の会話ではどっちがお姉ちゃんでどっちが妹だかわかりません!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 息子の同級生、双子のパパに!(2018.04.22)
- 奥様は送別会、一人でお留守番!(2018.04.21)
- アイスが美味しい季節(2018.04.20)
- 元気な96歳!(2018.04.19)
- コンビニのスピードくじ(2018.04.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1029752/36822536
この記事へのトラックバック一覧です: 長女と二女の会話!:
コメント