息子が中国へ長期出張!になるかも?
息子が8月の暑い時期に中国へ約4週間の
長期出張になるかもしれないとメールで連絡してきました。
約4週間、長いですね。
準備は一人でするでしょうが、ここはやっぱり親の出番かな!
なにせ一人暮らしの息子ですからね、
結婚して奥さんがいれば世話やきしなくてもいいんだけどね。
中国に行っちゃってから忘れ物じゃあ困っちゃいますし
親としては長期になるので病気も心配ですよね、中国の医療だとか薬、
ちょっと信用がね!
それに日本とは社会のシステム、国の体制が全く違いますからね。
それから今住んでいるアパートだって長期にわたっての不在、
しかも夏の一番暑い時期ですよ、
うっかり、食べ物なんて残して行ったら最悪だし
それに電源なども切って置かないといけないですしね。
息子の不在中は私や妻がアパートへ行ってたまには
換気したりやることは結構あると思います。
ホントは、長期出張が決まった時点で一旦、自宅に帰ってきて
準備して自宅から中国へ行ってくれたら助かりますが
多分、前日か前々日までは本社で仕事でしょうから
そんな風にもいかないのかな?
まだ正式に出張が決まったわけではありませんが
決まったら離れて暮らしている分、忙しくなります。
周りから見たらしっかりした息子さんと思われているかもしれませんが、
事実、26歳の大人の息子ですが私から見たらいつまでたっても子供。
心配の種は尽きません!
二女にお兄ちゃんがいない間、たまに部屋に泊まって来るか!って聞いたら
嫌だ!だって。
当然だね!
« 収穫したジャガイモでコロッケとポテトチップを作ったよ! | トップページ | 名付け親! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元気な96歳!(2018.04.19)
- コンビニのスピードくじ(2018.04.18)
- 還暦過ぎて・・・・・・!(2018.04.17)
- ハワイの思い出、満天の星空と夕日(2018.04.16)
- 数珠は左手に着ける!(2018.04.15)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1029752/45515699
この記事へのトラックバック一覧です: 息子が中国へ長期出張!になるかも?:
コメント