ちょっと遅れた墓参り。
今朝、庭の隅を見ていたら
茗荷が顔を出していました。
結構たくさん出ていましたね、こうなると秋も近いのですが
現実は来週も猛暑の予報で耐える日々がもうしばらく続きそうです。
そして今日はお盆以降休みが合わなかった妻と同じ休日です。
我が家のお盆も忙しく妻の実家の両親が眠るお墓の墓参りを
していませんでしたので妻と二女も連れて3人で都内の霊園まで
早めの午前中に墓参りに行ってきました。
お盆は過ぎましたので霊園内も空いていましたが
霊園の管理事務所の人が私たち家族を見て
「随分大きくなりましたね!」・・・妻が!横に・・太っ!?
違います、二女ですよ。
私と妻は見慣れているのでわかりませんが、久々に見た二女の姿に
管理事務所の人は大きくなった印象を持ったのでしょう。
確かに大きいんだけどね、・・・・・態度も!?
厳かに墓参りも済ませて妻の実家に寄って
墓参りの報告をして家路につきましたが
妻にも感謝です。
本来、妻の実家のお盆は7月なのですが妻の亡くなった父親は
群馬県出身でそちらは我が家と同じ旧盆なので
父親の出身地と合わせている関係でどうしても旧盆の期間には
妻の実家の墓参りに妻が行くと言うのは状況的にキツイのです。
我が家もお盆の期間にはたくさんの親戚などがお焼香に訪問に来るし
私も親戚宅などに回らなければならなく自宅に親父はいても
何のおもてなしもできないので妻に居てもらって、おもてなしを
してもらっています。
妻も長男の嫁ということで割り切っているかと思いますけど
お盆、お彼岸、命日にはその時に行きたいですよね。
そんな感謝の意味を込めて、今日のお昼はお寿司でした!
まあ回転ずしですけどね。
もちろんお支払いは私!
普段は食の細い二人もこの日は別腹の食いっぷりでした。
ひとつ訂正が・・・・・実はお支払いは私ですけど
そのお金は水曜日の休みに妻に買い物を頼まれて1万円預かって
いてお釣りが6千円ありました。
妻にお釣りは?って催促されなかったので私の財布にそのまんま!
だからお金の出所は妻です!
« ビデオテープからの思い出! | トップページ | 久々のボーリング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元気な96歳!(2018.04.19)
- コンビニのスピードくじ(2018.04.18)
- 還暦過ぎて・・・・・・!(2018.04.17)
- ハワイの思い出、満天の星空と夕日(2018.04.16)
- 数珠は左手に着ける!(2018.04.15)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1029752/46730973
この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと遅れた墓参り。:
コメント