詐欺の被害者
ニュースを見てるとよく、息子を騙った詐欺事件で何百万だ何千万だなんて
大きな金額でだまし取られ経ってニュースが出ますよね。
ちょくちょく、類似の詐欺事件が発生してニュースで流れているのに、
何で騙されるのかな?って。
息子を騙った詐欺だったら直接息子に確認の連絡したらいいのにねと思うのと
何で、そんなすぐに何百万や何千万のお金を揃えられるのか、疑問というか
不思議なんです。
どうでしょう、このブログを見てる方々にお聞きしたいです。
その日のうちにそんな大金を揃えられますか?
詐欺が横行している今の時代、金融機関に預金を下ろしに行っても
まとまった金額になると金融機関だって不審に思うと思うんですよね、
ましてお年寄りだったら!
私がもし詐欺にあってまとまった金額の預金を下ろすとなると
難しいです、郵貯、複数の信金、JA、複数の銀行に分散してますから無理!
もし、うちの親父が詐欺に遭った場合、やっぱり無理。
親父名義の印鑑は親父、通帳は私と妻で管理しています。
近所に息子や娘が住んでいるんだったら印鑑か通帳は別に
持っていたほうがいいんじゃないのかな。
« 教習所のお金、29万円! | トップページ | 叔父のお見舞い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 息子の同級生、双子のパパに!(2018.04.22)
- 奥様は送別会、一人でお留守番!(2018.04.21)
- アイスが美味しい季節(2018.04.20)
- 元気な96歳!(2018.04.19)
- コンビニのスピードくじ(2018.04.18)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1029752/56274862
この記事へのトラックバック一覧です: 詐欺の被害者:
怖い(・・;)
投稿: みゆきん | 2014年5月29日 (木) 13時09分