ジャガイモの種芋、植えました。
今日はジャガイモの種芋を植え付けました。
前に苦土石灰を散布してあったので、今日は、堆肥とジャガイモ専用の肥料と
化成肥料を播いて種芋を二つに切って切り口に灰をかけて
切った柵に約30センチ間隔に種芋を置き埋め戻しておしまい!
さて今年は6キロのジャガイモが何キロで収穫できるのでしょうか?
でも今日は、それで終わりではありませんでした。
3月に入れば畑も始動です。
野菜の種まきのシーズンに入りますからね、ジャガイモ以外のところにも
苦土石灰を播き、腐葉土と土壌改良剤の堆肥を播いて耕しておきました。
農作業は体が熱くなります、タオルを首に巻いて
シャツ1枚で農作業、気持ちのいい汗が出ましたよ、ちょっと腰が痛いけどね。
でもジャガイモを植える季節になると畑も忙しくなってきます。
お彼岸でも過ぎれば種まき、桜が散れば野菜の苗の植え込み、
そうなりゃ、栄養を含んだ畑は野菜だけでなくぺんぺん草?も生え放題!
野菜作りの楽しみと草取りの苦痛?が味わうことがやってきますよ!
« 桃の節句、雛人形 | トップページ | 親父が風邪を引いちゃった! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奥様は送別会、一人でお留守番!(2018.04.21)
- アイスが美味しい季節(2018.04.20)
- 元気な96歳!(2018.04.19)
- コンビニのスピードくじ(2018.04.18)
- 還暦過ぎて・・・・・・!(2018.04.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1029752/58954166
この記事へのトラックバック一覧です: ジャガイモの種芋、植えました。:
今日は春よ
あたたかいって良いね
セーター1枚で散歩できるもん(*^^*ゞ
投稿: みゆきん | 2015年3月 6日 (金) 10時32分