親父と娘の感覚。
次女がGW明けの7日にディズニーシーに行ったんだけど
同じ家に住んでいても出退勤の時間、休みも違うので
家庭内別居みたいなんだけど、今日は話す時間があったので
ディズニーシーのことを聞いてみました。
専門学校時代の友達と行ったのですが・・・・・彼氏じゃね~のか!
「混んでた?」って聞いたら、全然空いていたってことでした。
「アトラクションは待たずに入れたんだ」って聞いたら、「人気アトラクションは
待たずに入れるわけないじゃん!」「20分待ち!」
それは混んでたってことでは?いやいや、ディズニーリゾートでは
それくらいの待ち時間は空いてるってことらしいです。
私の感覚の空いてるは待ち時間0!
20分は混んでるの感覚なんだけどな!
そしたら奥様が横から、「そういえば、ディズニーシーは
連れて行ってもらったことはないしディズニーランドにも、かれこれ
20年行ってないわよね!」って。
しょうがないよね、子供たちは友達たち同士で行っちゃうし
親の出番がないからね。
それだったら行きたいって言えばいつでも連れて行ってやるのに!
「今度、お手て繋いで行く!?」って聞いたら「拒否されました!?」
« 母の日のカーネーション | トップページ | ジャガイモの花 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奥様は送別会、一人でお留守番!(2018.04.21)
- アイスが美味しい季節(2018.04.20)
- 元気な96歳!(2018.04.19)
- コンビニのスピードくじ(2018.04.18)
- 還暦過ぎて・・・・・・!(2018.04.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1029752/59932626
この記事へのトラックバック一覧です: 親父と娘の感覚。:
コメント