親父の葬儀、無事終わりました
昨日のお通夜、今日の告別式、親父の葬儀が滞りなく終わりました。
喪主だったので非常に疲れました。
気疲れって奴でしょう!
喪主なので早めに式場へは行かないとならないし、
帰りだって先に帰るわけにはいきませんからね。
でも親父も親戚や親父にゆかりある人に見送られて
とても幸せだったのではないでしょうか。
93年と7ヶ月の人生では4人の子供、10人の孫、9人の曾孫に
恵まれて、米寿の時には家族全員でお祝いもしてもらい
親父が介護施設に入ってからも、親父の面会で子供や
孫、曾孫が来て親父のことを心配もしてもらって
最後は寝たきり状態になってしまったけど、息子の私から見ても
恵まれた幸せな人生だったとおみます。
お通夜の前までは親父が死んだと思えませんでしたが
通夜告別式が終わり、自宅に遺骨の入った親父の骨壺を
見ると、亡くなったんだな!と実感がわいてきました。
ただ、亡くなったことの感傷に浸ってる暇がないのが喪主である私です。
四十九日まで1ヶ月ありませんし相続も進めなければならないし
やらなければならないことが山積みです。
一つ一つ、潰していきたいと思っています。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 午前3時の男(2019.02.15)
- バレンタイン、本命チョコ!?(2019.02.14)
- 平成の次の年号は?(2019.02.13)
- 亡くなった父宛てのダイレクトメール(2019.02.12)
- 孫のフォトフレーム(2019.02.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1029752/74297258
この記事へのトラックバック一覧です: 親父の葬儀、無事終わりました:
コメント